
UTMと2つのセキュリティソフトウェアで中小企業に一歩進んだセキュリティを!
お取引先様へ被害が及ばないように。
2020.08.31現在、Emotet(エモテット)に関するお問い合わせが増えています。
JPCERT/CC 提供
感染チェックツール「EmoCheck」JPCERTCC/EmoCheck – GitHub
https://github.com/JPCERTCC/EmoCheck/releases
マルウエアEmotetへの対応FAQ Emotetに関する情報、対応を確認
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2019/12/emotetfaq.html
さらに、このような問題も
フィッシング報告数、前年比444%増!
さらに、URL件数に対する報告数は、2~6月にかけて驚異的に伸びています。
☑ 旬のネタで何通りもの引っ掛け手口、巧妙化
☑ 本物サイトとの区別がつきにくい
区別というより、本物と同じです。
そっくりそのままWebサイト丸ごと奪っています。
=Webサイトスクレイピングと言われるサイバー攻撃です。
例えば
危険なサイトへ自動的に繋がれる…
え!?マイクロソフトサポート? などなど
つい、クリック!してしまう
あ!拡散・・・なんてことにならないために、
誰も気づけないその脅威に対策を!
EX AntiMalware v7
(イーエックス アンチマルウェア ブイセブン)
USAVⅢ
(ユーエスエーブイ スリー)
Emotetだけじゃない未知のマルウェアにも!
入口・出口対策
入口・出口も内部も動的検知で未知にも対処!
脅威の侵入と情報漏えいを防御
この機能が標準でオールインワン!
サンドボックス(オプション)
チェックポイントのサンドボックス機能(Threat Emulation)は、未知の脆弱性を狙うゼロデイ攻撃や標的型攻撃によるマルウェア感染を防止し、その被害を防ぎます。
不審なファイルを発見した場合、直ちに仮想環境でファイルを実行して検査を行いマルウェアの侵入を阻止します。
・仮想環境でファイルを分析して、新しい脅威やゼロデイ攻撃を検出、防御
・電子メールの添付ファイルやダウンロードで受信する不正なファイルをブロック
・Microsoft Officeファイル、PDFファイル、EXE,ZIPに埋め込まれた脅威に対応
・SSLとTLSによる暗号化通信に潜む脅威を検出
・ボットを発見するために分析された2億5000万件以上のアドレスや、1200万件以上のマル
ウェア・シグネチャ、100万件以上の不正サイトの情報により、保護機能が向上
内部対策
従来のシグネチャベースでは追いつけない。
「未知の脅威」に対抗する先進型振る舞い検知ATC機能。
操作ログで万が一の時、
2次被害を低減
サポート対応
安心サポート 業務が正常に行えるよう遠隔からでも“リモート診断”サポート
フーバーブレイン>製品ラインナップ
~EX Antimalwareシリーズ 新種・未知のウイルスにも効果を発揮~
~多層防御はこれ1台で十分!~
USAVⅢ | |
対応OS | Windows10/8.1/7 Windows Server 2019/2016/2012R2/2008R2 Windows Server IoT 2019 for storage Windows Server 2019/2016/2012R2/2012/2008R2(32/64ビット版) macOS Catalina(10.15)/Mojave(10.14)/High Sierra(10.13)/Sierra(10.12) |
ライセンス | ~10,~20,~50,~70,~,100,~150,~200 |
期間 | 5年/6年/7年 |
~PC5台以下の企業に必要なセキュリティ対策~
FSAVⅢ | |
対応OS | Windows10/8.1/7 Windows Server 2019/2016/2012R2/2008R2 Windows Server IoT 2019 for storage Windows Server 2019/2016/2012R2/2012/2008R2(32/64ビット版) macOS Catalina(10.15)/Mojave(10.14)/High Sierra(10.13)/Sierra(10.12) |
ライセンス | ~5 |
期間 | 5年/6年/7年 |
~パソコン100台未満の中小企業に最適な情報漏えい対策~
YSAVⅢ | |
対応OS | Windows10/8.1/7 Windows Server 2019/2016/2012R2/2008R2 Windows Server IoT 2019 for storage Windows Server 2019/2016/2012R2/2012/2008R2(32/64ビット版) macOS Catalina(10.15)/Mojave(10.14)/High Sierra(10.13)/Sierra(10.12) |
ライセンス | ~15,~25,~50,~100 |
期間 | 5年/6年/7年 |
就業時間分析
PCの起動状況から、勤務時間・作業時間の差分を可視化。勤務の実態を一目で認識が可能。
勤務時間をランキング形式で表示。
勤務時間と作業時間の乖離を一目で把握でき、各業種ごとに業務分析が可能となります。
部署、個人ごとに集計を行い、働き方のベストプラクティスを確立できます。
PC作業可視化で業務効率向上
従業員の動きがわかる!
・PC別分析
・デスクトップ画面キャプチャ
・スケジュールスキャン
・USBメモリ使用履歴表示
・印刷履歴表示
社内全体の動きがわかる!
・全体分析
・ソフトウェア利用状況分析
・PCの資産情報表示
制御・監視で情報漏えい対策
PC、USBメモリ等の制御・監視で情報漏えいを防止!
・USBメモリ使用制限
・WPD※制限
・ソフトウェア利用制限
・PCスキャン(保有ファイルスキャン)
ファイルサーバ監視で重要情報の漏えいを防止!
・ファイル操作履歴
・アラート機能
フーバーブレインは 独立行政法人情報処理推進機構(以下、IPA)の「中小企業向けサイバーセキュリティ製品・サービスに関する情報提供プラットフォーム構築に向けた試行環境調査」の協力事業者に採択されました。
対象製品・サービスは、CheckPoint社製UTMと、弊社エンドポイントセキュリティをパッケージした、「Eye”247″AntiMalware USAVⅣ」併せまして、IPAが本事業活動の一環として開設した仮設サイト、「中小企業でも扱いやすい製品・サービス選びの一助となる情報を提供するプラットフォーム」(以下、「中小基盤」とする。)に当該製品・サービスが掲載されています。
中小企業向けのセキュリティ製品として、導入のしやすさ、運用のしやすさ、導入・運用に要する費用、課題の解決や製品・サービスの効果など、6つの観点から実証・評価して、登録されます。
当社製品サービスはその一つに認定されました。
兵庫県の神戸市、淡路市、加古川市、姫路市から地域の企業にお役立ち!