
日時:2018年11月13日(火)・14日(水) 10:00~18:00(17:30受付終了)
場所:グランフロント大阪 北館B2F ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
お客様が抱える様々な課題の解決策を、リコーグループの技術・自らの実践事例や、最新のICT活用事例を通してご紹介いたします。また、注目のテーマ「働き方改革」についても、あらゆる視点からご紹介いたします。
11月13日(火)の課題解決セミナーのご案内はこちら エグゼクティブセミナーのご案内はこちら
11月14日(水) A会場
10:40~11:40 2-A-1
リコージャパンが取り組む働き方改革
これだけはやってはダメ!赤裸々にお伝えします、 失敗事例と今チャレンジしていること
リコージャパン株式会社
ICT事業本部 商品企画本部 オフィスソリューション企画室 働き方改革グループ
リーダー 室岡 友紀
12:20~13:20 2-A-2
リコージャパンにおける「ダイバーシティ&ワークライフマネジメント推進」
女性活躍推進から考える多様性を活かす組織、 活性化、生産性向上へつなぐ
リコージャパン株式会社
人財本部 人事部 D/ワークライフマネジメント推進グループ
ダイバーシティ推進担当マネージャー 松木 稚佳子
14:00~15:00 2-A-3
BIMによる成長戦略!
ユーザーの活用事例とARCHICADで変わる ワークフローのご紹介
グラフィソフトジャパン株式会社
BIMインプリメンテーション 志茂 るみ子 氏
株式会社ixrea
代表取締役社長 吉田 浩司 氏
15:40~16:40 2-A-4
NotesからOffice365へ移行して、 働き方改革を推進しませんか?
脱Notes事例で見る課題と解決策
株式会社テンダ
ビジネスソリューション部
課長 岡田 憲明 氏
11月14日(水) B会場
11:00~12:00 2-B-1
リコーグループの モバイルセキュリティ対策のツボ
Anytime, Anywhere, Any Deviceを支える基盤であるために
株式会社リコー
デジタル推進本部 セキュリティ統括部 セキュリティ管理グループ
グループリーダー 灰谷 公良
12:40~13:40 2-B-2
「固定電話回線のIP網移行で なにが変わる?」をわかりやすく解説
西日本電信電話株式会社
経営企画部 マイグレーション推進室
担当課長 大友 健一郎 氏
14:20~15:20 2-B-3
進化する監視カメラ これからが本番! 画像解析ソリューション
3D監視カメラによる3D画像解析ソリューションで、安全で安心な職場作りをご支援いたします。
株式会社コンピュータシステム研究所
AGS事業部 AGS営業課
部長代理 大澤 直幸 氏
16:00~17:00 2-B-4
介護ロボット見守りシステムの施設での 活用事例について
介護ロボット 見守りシステムの活用事例について、見守りセンサーを活用した業務削減や介護記録ソフトとの連携による記録の省力化など、特別養護老人ホームでの見守りシステムの導入効果を交えながら、介護施設の管理者と現場の両面からご説明します
社会福祉法人京都福祉サービス協会
特別養護老人ホーム紫野
総務部長兼介護部長 森 賢一 氏
11月14日(水) C会場
11:20~12:20 2-C-1
AI・ICTの進化で変わる明日の働き方
急激に進むテクノロジーの進化を捉えた働き方の未来を考える
インテル株式会社
パートナー事業本部 コーポレートチャネル営業部
シニアセールスマネージャー 澤山 徳博 氏
13:00~14:00 2-C-2
FAX受注業務の課題を解決!
クラウドFAXのすすめ
受注業務を自動化し作業効率を向上する方法をご紹介
株式会社エディックワークス
営業部 営業課
マネージャー 瓦井 祐輔 氏
14:40~15:40 2-C-3
動画を使ったカイゼンで生産性向上と 働き方改革を実現!事例あり
動画を使ったカイゼンを実施している企業5社の事例紹介を中心に、製造業、サービス業の生産性向上、働き方改革の進め方を紹介
株式会社ブロードリーフ
事業企画本部 グローバルIE事業部
マイスター 大岡 明 氏
16:20~17:20 2-C-4
働き方改革を加速する ペーパーレスへの取組み事例
リコージャパン株式会社
販売事業本部 関西MA事業部 MDS営業部 MDS営業グループ
明石 英訓
11月13日(火)の課題解決セミナーのご案内はこちら
エグゼクティブセミナーのご案内はこちら