
Webサイトのパーソナライズとは
Web接客ツール「ポップアップ」などで、お客様一人ひとりの属性や購買、
行動履歴に基づいて、その人に合った情報を提供する手法、しくみのことです。
これにより離脱防止やコンバージョン率アップなど、Webサイトの効果を高めることができます。
TETORI(テトリ)は こんな方におすすめ
Webサイトを活性化したい(サイト改善)
資料請求や問い合わせなどコンバージョン率
アップにつなげたい
サイト集客を増やしたい
サイト運用コストを下げたい
Web広告を利用したい
頻繁にサイトにくる非会員登録の方へ
アプローチをしたい
Webサイト改善のポイントがわからない
サイトのデザイン、制作ができない
サイト分析が難しい
伝えたい情報が、効率よくピンポイントで伝えることができていない
離脱率の改善、目的とする情報を見つけられずに離脱している
使ってほしいサービスへの導線が上手くできていない
Web接客ツールTETORIで できる3つのこと
管理画面からユーザーの分析やポップアップの作成などを簡単におこなうことができます。
1.ユーザー情報を分析する
リアルタイムアクセス解析(画面イメージ)
どのような人がどのような行動をおこなったのかが一目で確認できます。
人にフォーカスしたリアルタイムアクセス解析。
エリアやデバイスなどアクセスした際の情報とWebサイトでの行動履歴が簡単に確認できます。
行動履歴
エンゲージメント、訪問回数・頻度、ページの閲覧経験、フォームの申込経験、申込み離脱経験、閲覧ページ数、シナリオ経験、etc…
アクセス情報
都道府県、法人名、デバイス、OS、ブラウザ、流入元サイト、検索キーワード、etc…
2.シナリオを作成する
制作やマーケティングの知識は特に必要なく、一連のフローに沿ってカンタンに設定することができます。
選択
編集
条件設定
設定
さまざまな課題に対応したテンプレートを用意。すぐに施策を実施することが可能です。
業種別、利用用途別に多数のシナリオテンプレートを用意しています。どのようなシナリオを作成したらよいか参考になると同時に、テンプレートを利用することでスピーディなシナリオ作成が可能です。
クリエイティブの編集は、HTMLの知識がなくてもカンタンにおこなうことができます。
ポップアップなどのクリエイティブはテンプレート選択後に自由に編集することができます。編集内容はリアルタイムにプレビューされるため、スムーズに編集作業をおこなうことができます。
複数のデザインパターンを自動生成するオートテンプレート機能。
効果の高いデザインレイアウトやカラーの組み合わせで、ポップアップなどのクリエイティブを自動生成することができます。デザインによって効果は大きく変わるため、複数デザインで効果を検証することができ非常に有用です。
ポップアップだけでなく、ページ自体をパーソナライズできるインライン機能
例えば、特定の対象者の場合のみ、トップ画像を変更して表示させる、バナーを追加するなど、ページ自体の要素を変更することが可能です。特定の対象者を誘導するナビゲーションとして効果的です。
3.効果を分析・計測する
パーソナライズの効果が明確に確認できるレポート画面
ポップアップを表示する等のパーソナライズをおこなった際の効果やデザイン別の効果が数値で把握できるため、費用対効果の判断を明確におこなうことができます。
TETORIが選ばれる理由
低コストでスタートできる
簡単、専門知識不要
大手企業の実績があり安心
人手をかけず成果に繋がる
コンバージョンを増やすことができる
ユーザーの迷い(離脱)を防ぐ
TETORIの活用事例
ユーザー事例の解析を元にさまざまなWEBサイトの課題を解決することができます。
資料請求・会員登録・エントリー等の申込み促進
CASE1
関心度の高いユーザーを取りこぼさないためのフォローアップ施策
受験生向けページを閲覧したことがある
まだ資料請求をしていない
サイト滞在30秒後に表示
関心度は高いが申込みしていないユーザー(質の高いユーザー)をポップアップにより、背中を押してあげることで申込みにつなげる
イベントのお申込み促進
CASE2
カウントダウンで期限を明示することで早期の申込みを促す
(近い日程に特別なイベントがある際などに有効)
まだイベントに申し込んでいない
ページ下部にスクロールしたときに表示
締切日時がリアルタイムに変化する印象的なポップアップにより、興味喚起となり高い効果が見込める
CASE3
イベント開催地にあわせて、そのエリアのユーザーに訴求する
(各エリアでイベントをおこなう際に有効)
まだイベントに申し込んでいない
トップページに5秒滞在後に表示
例えば、「福岡県開催のイベントは福岡県の人だけに告知」というように、Webサイトで埋もれがちなローカルイベントもしっかり告知できる
キャンペーンや特定ページへの誘導
CASE4
キャンペーンページをまだ見てないユーザーをページへ誘導する
(多くの人をキャンペーンに誘導したい場合に有効)
サイトに10秒滞在後に表示
キャンペーンやおすすめのページ追加・更新した際などに、幅広くその情報をユーザーに伝えることができる
LINE@友だち登録やSNSへ誘導
CASE5
新着情報に興味あるユーザーにLINE@の友だち登録を勧める
(LINE@やSNSを販売促進に利用している場合に有効)
ニュース、ブログなど最新情報に興味がある
ニュースページで下部にスクールしたときに表示
最新情報に興味があるユーザーに絞り、タイミングを合わせることで大きな効果がうまれる
TETORI無料おためし申込フォーム
月額1万円からの手頃な価格。まずは無料でお試しください。
月額1万円からの低予算で導入可能。ホームページの規模に合わせてプラン選択が可能です。
すべての機能が利用できるお試し利用(無料)が可能ですのでぜひご利用ください。
関連ページ
兵庫県神戸市、淡路市、加古川市、姫路市から地域の企業にお役立ち!